2003年3月
3月1日(土)
今日からマッドハウスに行っていた3人が戻り、早速作打ち。
昼過ぎに、制作で今後の原画さんのIN状況を再確認。やはり、絵コンテがキーになりそうだ。
ジブリでは、基本的に週末に整体士さんに来てもらって、整体を受けているのだが、今日空きがあったので制作の渡辺さんが久々に受ける。最後に受けた神村の話によると、「渡辺さんの体、ガタガタですね。」と整体の先生が言っていたとか。
3月3日(月)
10時より定例の制作会議。月初めなので先週と先月の総括を話す。その後スケジュール表に先週の上がりを書いたのだが、グラフの角度が今まで見た事無い上がり具合。宮崎さんも「制作のつけ間違いじゃないか。」と言ってくる始末。間違いないです。ちゃんとチェックしてます。レイアウトは上がってます。
試写室で某映画の試写が行われる。高橋、西岡、田中、中年トリオが「我々のような精神的に弱い人間がこの映画を理解できるんだよ」と、たまたま理解できなかった石井君に集中砲火。因みに鈴木プロデューサーは「この主人公は西岡そのものだ」と会社中に触れ回っていた。
3月4日(火)
昨日の制作会議後、状況を聞いて回る。チェック表片手に神村氏が「3月に入りました。」と一人一人に話しかけていた。
たまには、別の食い物でという事で、ポストプロダクションの稲城氏が雑誌の写真で見かけたカレー屋へ。TAKEOUTが出来るので、声をかけたところ皆、東小金井の食べ物屋に飽きていたようで7人「買って来てくれ。」と。まずまずの味に皆満足。
夕方、宮崎さんが制作に来て、しばし談笑。その話の中で、近くにある定食屋の話が。味は、ふつーなのだが、なにか時間が止まっているような感じがして雰囲気が怪しいというか懐かしいというか?制作の居村君も行った事があるようで、「僕も好きですよ。」と言って宮崎さんと盛り上がっていた。
3月5日(水)
昨日一時止まっていたレイアウトのチェック分が流れ始める。次々とやってくるレイアウトの戻りを制作総出でコピー&タップ張り。急に流れてくるレイアウトに美術も少しびっくり。
「ハウル」開始以来、2スタ3スタの壁が白いため殺風景だ、との事で、壁に様々な絵を貼り付けているが、頼んでいた騙し絵の拡大コピーが完成。早速2stの階段に貼る事に。拡大率を400%にしたのだが、元の絵が小さいため「なんか寂しいね。」と言うコメントがちらほら。でも、見た目は不思議な空間に。
3月6日(木)
この忙しいのに月末に予定されている餅つきイベントの買出しに出かける。本当は合羽橋道具街へ行けば一発で揃うのだが、時間が無いので武蔵野近辺を探索するも、結局見つからず。こんなことなら初めから合羽橋へ行けばよかった。後日再び買出しに行くことに。
レイアウト上がりがひと段落したのか、原画さんが制作にこない。あても無くもの欲しそうに制作の神村氏が原画さんのフロアをうろうろ。
コンテの進行状況に応じて原画さんにINしてもらわないと困るので、渡辺氏・神村氏・石井氏の三人がコントロールルームで何やら怪しげな密談。前を通るスタッフが覗き込んでいた。
3月7日(金)
ジブリミーティングが行われる。「ハウル」の進行状況等が報告される。Bパートまでは、「千尋」より早い展開になっているが・・・。
アニメフェアが近づく中、ジブリブースの制作も大詰めを迎えている。ムービックの森田氏と何度も打ち合わせを重ね、面白いブースになっている。フェア会場では、いろいろな作品上映会もあるのでアニメフェアにぜひ遊びに来て欲しい。
雨の中朝から制作の斎藤氏とポスプロの古城氏が、餅つき用の臼と杵を古城氏の実家までとりに行く。雨の上に週末、道は渋滞。戻って来たのは、夕方でした。ご苦労様です。
3月8日(土)
今日は、「ハウル」Aパートの一部プレスコ。本番にも使う予定なので、朝からセッティングにバタバタ。その際、スタッフ用に注文したお弁当が余り、制作におすそ分け。美味しゅうございました。
このところ、原画さんの上がりは週末に偏っているが、今週も同じ。夕方からレイアウトが上がってくる。
昨今、ジブリ内で妙にくしゃみや鼻水を流している人が目に付く。「どうしました?」と聞くと「いや~風邪をひいてしまいました」とみんながまったく同じような答え。どう見ても花粉症の疑いが…。そう本人に言うと「花粉症と思ったら負けです」と精神主義を唱える人も出現。それにしても年々増えているような気がするなー。
3月10日(月)
午後から美術館で餅つきのリハーサルが行われる。マキストーブに火を入れ始めてから、蒸篭でもち米を蒸し、餅をつき、あんこ、きな粉を塗すまでの時間を計りながら、蒸篭三つ分の餅をつく。結果、餅をつくのはあっという間だが、もち米を蒸すのに意外と時間がかかることが判明する。特に今回は今年切った薪を使ったため、ストーブの中で燃え上がるのに時間がかかったのだ。本番は約7倍のもち米を蒸す予定なので、とにかく乾燥した薪を用意しよう、という結論に。
定例の制作会議をしようと思ったら、渡辺さんが会議・居村君が用事があって参加できず。今週は中止となりました。こんなことではいかんのだが。
予想通り週末に上がったレイアウトチェック戻りが次々にやってくる。居村君斎藤君がフル回転。
毎度のことだが、大判組み線用のセルが無い事に気づき慌てて倉庫に取りに行く。
3月11日(火)
週末に上がってきた大判フレームの原版を持って、フレームを発注に行く。
動画チェックの舘野さんから「ハウル」用の作画注意事項下書きが出来たので、斎藤君が早速清書作業に。
アニメフェア用の素材を取りに倉庫に行く。探し物を求め、ダンボールを物色していたら「○○○○」のセルなどを見つける。「おー懐かしい」と思わず声を上げる。
昨年のツール・ド・信州での高橋さんの活躍(?)を見て、今年のツールに出場することを決意した野中氏の自転車がようやく決まる。昨年高橋氏に自転車を売りつけたジブリの自転車商人C氏が、この間サイクルハウスイシダの店長と結託し、様々なマウンテンバイクやクロスバイクを候補に上げたのだが、某監督の「これじゃダサい」「おまえが乗りたい自転車を売りつけようとしているだろう」との声になかなか決定しなかったのだ。今回決めた自転車は簡単に言うと軽量ロードバイクのハンドルをストレートに変えたもの。基本は昨年の高橋氏と同じなのだが、昨年のものより1キロほど軽くなる予定。将来レースに参加したくなってもハンドルを変えるだけですぐ参戦が可能だ。これを聞いたかどうか知らないが、高橋氏はさらに軽量なロードレーサーを購入する。と言っているとか。
3月12日(水)
週半ばにきて、レイアウトが上がってくる。これにより、又数人原画作業に入る。早速神村氏が原画のアップ予定をすかさず聞いていた。
試写室のプロジェクターを最新式に交換する。プロジェクターは専用台に載せられているのだが、その台の下に空間が出来たため、そこに棚を置くことになる。早速倉庫にエレクターを探しに行くが、大きさがあわず買出しに。ところがちゃんと計って買いにいったはずなのに、微妙にサイズが小さく神村氏は「なぜ?」と頭を抱えていたが、ようは計り間違えだとおもうのだが。
通称「草屋」にアニメフェア用の展示物を取りに。しかし、最近のプリント技術はすごい。印刷した背景がほとんど本物と見分けがつかない。
3月13日(木)
明日は、3月14日、ホワイトデー。制作も各部署から色々義理チョコをもらっているので。どうしようかと対策会議。しかしこの時点でもう駄目駄目。
アニメフェア展示用に製作してもらっている「キリクと魔女」のキリクと見張り鬼のモデルをチェックしにアレグロへ。資料が映像しかなかったのに、そのキャラクターの雰囲気を見事に捉えている。さすが、と、感心することしきり。
3月14(金)
レイアウトのピークがひと段落したようだ。本日は、上がりが無い。その代わり、少しずつではあるが、確実に原画が上がってきている。
今日は、日本のキャンデーメーカーが決めた「ホワイトデー」。昨日も書いたが制作部も各部署からもらっているので、今年も例年通り、パイを配る。
朝から来週の「アカデミー賞」の壮行会が行われる。その模様を取材するTV局のスタッフも来社。
3月15日(土)
今日は本当に上がりが無い。皆、ラフ等の作業に集中している為だが。しかし制作としては、個人の状況をきちんと調べて、詳しく聞いて回らねばなるまい。
制作には、ビデオ等をチェックするテレビとビデオデッキが置いてあるが、先日数少ない窓をなるべく塞がないように低いテレビ台を設置。しかし、ここにきて映像のチェック等が多く見づらく不便になってきたので、余っていた棚を解体して高さを調整し、新たなテレビ台として使う事にした。設置してみると、以外にOK。あれこれ悩んで前のテレビ台を決めたポスプロの津司さんは、ちょっとガッカリ。
韓国DRムービーから日本に原画マンとして出向に来ていたキムさんが来社。千尋で韓国へ行ったスタッフと旧交を温める。ところで一緒に昼食を食べにいったのだが、「何が食べたい?」と聞いたところ、「白いスープのラーメン」との返事。DRの社長ジョンさんの牛丼好きといい、日本で独自に進化した食べ物恐るべし。
3月17日(月)
定例の制作会議。レイアウトは順調に上がってきたのだが、ここに来て原画が上がってこない。このままでは、動画に影響が出る恐れが、早速神村氏が原画マンに状況確認してまわる。
明日は、「キリクと魔女」の完成披露試写会がある。前日乗り込みで準備できないので、夜中にポスターや等を車に詰め込む。しかし、いつにない準備のよさに制作一同「本当に全部積んだかなー」とみな不安げ。
3月18日(火)
今日、一部原画が上がってきたが、まだまだ目標値には、ほど遠い。月末に向けて対策を考えねば。
朝一で前日荷物を積み込んだ車を、銀座まで持っていった神村氏。午後は、アニメフェアの荷物を届けに晴海のビックサイトへ。朝から夕方まで車に乗っていたのは久しぶりだが、やはり疲れる。
高畑監督と鈴木プロデューサーがアニメフェアのジブリブースを見学に来る。高畑監督は「キリクと魔女」のブースを見てニコニコしていたが、はたして気に入ってくれたのだろうか。
アニメフェアジブリブース
3月19日(水)
夜中に、渡辺・神村両氏が残っている所に、宮崎さんが現れる。そこにタイミング良く総務の一村氏がアイスクリームを持って登場。宮崎さん曰く「ジブリの成人病トリオがそろったな」。明日は、待望の健康診断。何の準備もしていなかったくせに、必ずオール「A」を取るぞと誓う3人だった。
アニメフェア班一同は、朝8時にビックサイトに集合。今日はビジネスデーなので、人も少ないだろうと思いつつ、なんとなく緊張している。9時半いよいよ開場。「キリクと魔女」を全面に押し出しているジブリブースは、一見するとジブリブースには見えないためか、通り過ぎてしまう人も結構いる。しかし、前面のモニターでキリクの予告編が流れ出すと、日本のアニメとは違った色彩や、アフリカの音楽に足を止める人多数。しめしめ。
3月20日(木)
原画の上がりが悪いので社内を回り原画さんに催促。少しではあるが、上がりを回収。しかし、予定数より少ない・・・。
今日は、朝から健康診断。「ジブリの成人病トリオ」も覚悟を決めて検診かと思ったら、渡辺氏は急に仕事が入り、キャンセル。横で神村氏が「卑怯者」と叫んでいた。ちなみに今日もアニメフェア班はビックサイトに行っている為検診は受けられず後日ということに。成人病トリオとは違って日ごろ自転車に乗っている某スタッフは、「今年は冬の間も体重増が無かったので、受けたかったのに・・・」と愚痴をこぼしていた。
3月21日(金)
アニメフェア班は今日もビックサイトでお仕事。今日から一般デーなので開場と同時にもの凄い人数のお客さんが脱兎のごとくお目当ての先着お宝グッズを求めてブースへ。その光景たるや、昔見た映画「パニックインスタジアム」で逃げ惑う人々を思い起こさせた。おーこわ。
3月22日(土)
今日もレイアウトは順調に上がっているのだが、原画が・・・。このままでは、今月の目標にはるかに届かない。順調だったのは最初だけか・・・。
今日で無事、東京アニメフェアは、終了。最終日、「キリクと魔女」上映の手伝いで参加していた渡辺さんは夕方途中で抜けてジブリへ。その後片付けを済ませた主要アニメフェア班が疲れきった表情で戻ってくる。ホッと一息と思うまもなくアカデミー対策会議へとなだれ込み、日が変わるまで打ち合わせ。
3月24日(月)
朝からアカデミー賞を報道するため、TV局、新聞社等々、様々なメディアの記者がジブリに押し寄せる。となりの畑の前は黒塗り車が長蛇の列。受賞が決まるとバーにて鈴木プロデューサーの記者発表が始まり、ジブリ1スタは妙に興奮状態。そんな中ジブリ2スタ、3スタでは、外の騒ぎが嘘のように「ハウルの動く城」の制作が静かに進んでいた。
何処までも続く車の列。近所のみなさん申し訳ありませんでした。
3月25日(火)
昨日から出社している田中敦子さんの作打ちを行う。これで435カットの作打ちが終了。まだまだ先は長い。
原画の上がりが悪いので、また原画さんを一人一人回り、状況を確認し催促していた神村氏、辛いところです。
3月26日(水)
発売中の「人間は何を食べてきたか」のDVDは、ジブリ社内でも大人気で、多くのスタッフがBOXセットを注文しているが、予想を超える売れ行きのため、まだ誰も手にしていない。一度社内発売日が延期され28日がその予定日になっている。「早く見たいぞー。今度遅れたら半額販売かな」と担当の禰津さんをいじめている人約一名。
4月から人事異動に伴い多少机の移動があるので、必要な机がないかと倉庫に調べに行くも、制作がすでにもっていった後。
野中さんの自転車が完成、ついに納車となる。こんな細いタイヤとサドルの高い自転車に乗るのははじめてらしく、「こぎ出しと、止まり方が難しい」と感想をもらしていた。
さっそく、バーで愛機のお披露目をする野中さん
3月27日(木)
アニメフェアで使った原画やら動画やらの素材が返却されてくる。これをまた倉庫にカット番号順に戻していくかとげんなり。とりあえず鈴木プロデューサーに見つかると「早く片付けろ」と怒られるので、さりげなく机の下に隠す。
昔からの知り合いであるアルゴの細谷さんの紹介で、トルコ人監督ハッサンさんが来社。企画の話をするはずだったのだが、イラク戦争の話題がほとんどとなる。日本のニュースで聞くのとはずいぶん違う印象を受けた。
結局、引越し用の机は、買出しに。急ぎなのとQAR用という事で、近くの中古品を扱っている店に。いやー中古と言っても、結構新品同様でいいものがあります。
3月28日(金)
12時から「人間は何を食べてきたか」のDVDがバーで販売される。待たされただけあって喜びもひとしお。
中々原画がペース良く上がってこないので、神村氏が高橋・田中氏にアドバイスを聞く。その夜、臨時の制作会議を行う。
広報が一時誰もいなくなるので、お留守番に制作神村氏が。一人ポツーンと広報に座っているのって、なんか寂しい。
3月31日(月)
朝一で百瀬、渡辺氏がソニーPCLにて「ギブリーズ」DVD用のマスターチェック。引き続き森田等「猫の恩返し」のメインスタッフがマスターチェック。
朝、神村氏から「お腹の調子が悪いので・・・」と電話がある。昼過ぎに「病院にいった結果、本日休みます。」と。詳しくは書けないし、笑っちゃいけないんだけど、理由を聞いた一同は大笑い。
コンピューターの入れ替えを行った際に出た大量の空き箱を始末しなければならなくなるが、後々の事を考えると捨てる訳にはいかないので、いつも通り倉庫へ。中身が無いので軽いが、一箱一箱が大きく量もあるので結局3人がかりで作業をすることに。