2004年1月
1月5日(月)
明けましておめでとうございます。本年もジブリをよろしくお願いします。と言う事で、遂に、「ハウル」公開の年になってしまいました。今日は仕事始めなので、1stのバーにスタッフに集まってもらい、宮崎さんから新年の挨拶と、今年の意気込み?を話して貰いました。どうあがいても、半年後には、完成させなければならないので、これからが本当に正念場です。スタッフ一同気を引き締めて頑張ります。
1月6日(火)
昨日から、背景が結構なペースで上がってきています。制作にとっては、うれしい事です。年末頃から薄くなり始めた作監上がり棚も、ほんの少しだけ溜まってきました。しかし、現状はすべてにおいて大幅に予定ラインを下回っているので、これからの巻き返しをどうするかが、大きな問題です。
1月7日(水)
今年初めてのジブリミーティングが行われる。その席で、鈴木さんから「ハウル」は、まだコンテが上がっていない。尺的にも時間的にも厳しい状況であると説明がありました。確かにここに来てコンテが完成していないのは、本当に厳しい状況です。
1月8日(木)
来月早々に「ハウル」第一回目のカッティングが控えている為、現在作業中の物の行方と作業状況の確認をした上で、演助さんを交えて、今後の対策会議を行う。状況によっては、制作でも動画等を撮り込む為、カットの漏れが無いかを今週中にもう一度確認する事に。
1月9日(金)
今年、第一回目のラッシュチェックが行われる。今回は、リテークが少々。宮崎監督の言う通り、どうしても気になるとこが。デジタルになると解像度がフィルムと比べると良いので、以前なら気にならない所も、一度気にするとどうしようもない。デジタルは、便利で不便?
1月10日(土)
今年最初の週末。予想通りに、帳尻合わせに上がってくる原画。第一週としては、良いのだが、今後もこのペースでは、OUT。何か良い案はないのだろうが・・・。
1月13日(火)
本日は、ジブリ恒例「鏡開き」。正月前にスタジオ内のあちこちに、飾っていた餅を集めて、ぜんざいを作りました。今年のぜんざいは、なぜか切ない。
本日、手元に溜めていたのか、週頭なのに、原画が大量に上がる。制作一同嬉しい悲鳴。
1月14日(水)
昨日あんなに原画が上がったので、今日は・・・。今週末を楽しみにしよう。
ここ暫くの日誌を読み返すと、呪文の様に「絵コンテが。」と書かれている。しかし、事実コンテが無ければ全ては、前に進まない。「絵コンテ」下さい。(千尋風)
1月15日(木)
一時、物が底を付きそうな状況の為、回転が悪かった動画だが、ここに来てようやく本来の状態に戻りつつある。今日も、ほぼ予定通りに動画が上がってきた。これで何とか、作画全体に勢いがつけばいいのだが。
1月16日(金)
定例のラッシュチェック。今回は、40カットを越える量。久々に見ごたえ在りました。これからこのペースでチェックをしていかないと・・・。
待ちに待った絵コンテが遂に完成。いやー待ちました、総カット数も1400カットを切り、これで残りのカット数も整理出来る。予想以上にカット数が伸びなかったので思わず「ほっ。」としてしまいました。
1月17日(土)
今年初めて?の雪が降りました。いやー本当に寒いです。絵コンテが終わった事は、当然スタッフの知る事になり、雰囲気的にも少しずつ盛り上がりかけているようです。
今日も社内の原画さんが手持ちを終わらせたので、早速作打ちを行いました。
1月20日(火)
今日は、ジブリの健康診断の日。男性陣は、基本的に午後からなのだが、朝7時からは何も口に出来ない。水・タバコもだめ。禁断症状の出てくる人が数名。私もその一人だが、何かを我慢するというのは、こんなにも辛いものなのかとしみじみ思いました。
今、何かと話題の牛丼。制作では、まさに「うまい、やすい、はやい」の三拍子で重宝していたのだが・・・。ここ暫く、ご無沙汰だったので、健康診断も無事終わった事だしと早速、食べに行くことに。更に、夜は、昨日から始まった新メニュー「豚めし」と健康診断が終わったとたん極端な方に走り出す始末。これで結果が悪ければまさに、自業自得。
1月21日(水)
いよいよ、来月頭に迫って来たカッティング。素材等の準備の為に、制作の居村・斎藤・伊藤の3名が急遽、制作の部屋にセッティングされた、動画チェックマシーン相手に奮闘中。
昨日の健康診断の事だが、食生活及び生活習慣に根本的に問題のある神村氏がここ数年、常にオールA。ジブリの健康診断の信憑性を限りなく無くしていると、管理部の島宮さんから怒られる。「今年こそは、きちんとした結果を出しなさい。」と言われたのだが、「きちんとした結果」って?
1月22日(木)
追い込みの為に、美術に机を増設したのだが、その為に、出版部と共有していたテーブルを一旦倉庫に仕舞う事になる。4人が食事をとれるくらいの大きさの机なのだが、埃対策の為に、ごみ袋を巻いたので、運ぶ時にすべることすべること。(あ、この言葉今の時期禁句?)
本来年末の大掃除の時に、片付けていた傘立。今回は、年明けから今日まで、管理部が整理をしていた。壊れた傘が相当数出て来たので、それは纏めて不燃ごみにそれ以外の傘は、普通に使えるのだが・・・。しかし毎度の事ながら、どうして毎年毎年、こんなに使わない上に持ち主の無い、「置き傘」が出るのだろうと不思議に思う。
1月23日(金)
定例のラッシュチェックが行われる。今回は、リテークも含めると50カットを越える量。カットが多いとリテークも増えるのか?いつもより少し多めのリテークが出ました。
ラッシュチェック後、撮影の奥井さんと仕上げ・デジタル関係を一人で見てくれている、望月さんとで2週間後に迫ったカッティングの打ち合わせを行う。
1月26日(月)
ジブリは、先週の土曜がお休みだった為、今日、その反動か、原画・動画が纏めて上がってくる。制作的には嬉しいのだが、その反動が何時来るのだろうと早くも悪い事を考えている。
1月27日(火)
社内原画さんがほぼ順調に上がって来ている。今日で手持ちのカットが終わる人が2人。明日は、追加の作打ちです。
駄菓子の新製品に人一番弱い制作部。昨日今日と連日、朝、コンビニに寄って、新しい駄菓子を購入。朝一番から、品評会?
1月28日(水)
作画は、コンスタントに上がっているのだが、「千尋」と比べると、ここに来て、ほぼ、似たようなUP数になってきている。このままだと、「千尋」再びの気が。
昨日手持ちの終わった原画さんが、朝一から、作打ち。残りあと僅かなのだが。
1月29日(木)
原画の描き方、上がりの渡し方は、個人個人で違うのです。今日、いつも纏めて上げてくる原画さんから、カットが纏まって上がってきました。毎度の事ながら、すごいです。
又も、動画さんが作監さんに追いつく勢いです。追いつく前に、何とか対策を考えないと。
1月30日(金)
定例のラッシュチェック。今回でようやく600カットの大台に乗りました。しかし、まだ半分も上がっていません。先は、まだ長い。
社員及び、社員の家族の方にどうやら「インフルエンザ」が流行っているようです。これからが本当の追い込み、帰ったら「うがい」夜は、暖かくして適度の湿度の中で寝てください。体に気をつけて頑張っていきましょう。
1月31日(土)
今日で1月も終わり。早い早すぎる、カレンダーを帰り際に捲りながら、ふと辛くなる。
カッティング用の線撮り素材を、制作伊藤君が、作っているのだが、どうやらかなりの凝り性のようで、納得行くまで、妥協せずに作っている。