「野中くん発 ジブリだより」 7月号

 現在、修繕のため休館中の三鷹の森ジブリ美術館ですが、7月16日(土)よりいよいよ再オープン。この日から新しい企画展示「猫バスにのって ジブリの森へ」がスタートします。  ジブリ美術館が開館したのは2001年10月。最初の企画展示は、当時劇...

続きを読む

江戸東京博物館の伊藤晴雨 幽霊画展に、「幽霊が美しい-スタジオジブリ鈴木敏夫の眼-」が開設されます!

info160705a.jpg

伊藤晴雨(せいう)は、明治15年に浅草に生まれ、向島に育ち、本所で奉公人生活を送るうち、芝居小屋に出入りして看板絵描きとなりました。25歳で新聞社に入社し、講談や小説の挿絵、演劇評を担当して評判を得、挿絵画家として認められました。時代考証や...

続きを読む

軽井沢絵本の森美術館「森の家」夏の特別イベント 『風立ちぬ』(宮崎駿監督原作)と軽井沢展が開催されます

軽井沢絵本の森美術館「森の家」夏の特別イベントとして、『風立ちぬ』(宮崎駿監督原作)と軽井沢展が開催されることになりました。映画「風立ちぬ」の原作となった、宮崎駿によるカラー漫画の複製原画(12作品)を展示。模型情報誌『月刊モデルグラフィッ...

続きを読む

【丸紅新電力×スタジオジブリ】第二作「鳥獣戯画 つれあい篇」CMが公開されました

スタジオジブリが制作した丸紅新電力 のCMの第2作、『つれあい篇』が公開されました。 今作も鳥獣戯画に登場する動物たちが、ゆかいに動き出します。第一作で出会ったうさぎと蛙のカップルのその後は? 公式サイトで公開されているので、是非、ご覧下さ...

続きを読む

【ジブリの大博覧会】緊急!入場料変更のお知らせ

info160623a.jpg

六本木ヒルズ展望台 東京シティビューと株式会社スタジオジブリは、2016年7月7日(木)~9月11日(日)の期間開催する『ジブリの大博覧会~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~』の入場料の変更を決定しました。 我が儘でごめんなさい。 ...

続きを読む

徳間アニメ絵本ミニシリーズ第一回、「スタジオジブリの乗りものがいっぱい」が発売中です

info160621a.jpg

スタジオジブリ/監修 徳間書店児童書編集部/編 「スタジオジブリの 乗りものがいっぱい」 徳間アニメ絵本ミニ 【発売日】2016年06月21日 【判型】 B5判変型 オールカラー64ページ 【定価】 1,512円(税込) スタジオジブリ...

続きを読む

キネマ旬報 2016年7月上旬号 特集「スタジオジブリの30年」が発売中です

info160620a.jpg

キネマ旬報の最新号で「スタジオジブリの30年」が特集されています。是非ご一読ください。 キネマ旬報 2016年7月上旬号 No.1719 【出版社】キネマ旬報社 【発売日】2016年6月20日 【価 格】918円(税込) ジョン・ラセターさ...

続きを読む

「野中くん発 ジブリだより」 6月号

 すでに報道されたとおり、先月開催された第69回カンヌ国際映画祭で、スタジオジブリ最新作「レッドタートル ある島の物語」(マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督)が「ある視点」部門の特別賞を受賞しました。"映画そのものが特別""映像と音のポ...

続きを読む

スタジオジブリのLINE公式アカウントができました。

info160526b.gif

スタジオジブリのLINE公式アカウントがオープンしました。 LINEにログインすれば"公式アカウント"に出てきますので、是非とも友だちに追加してください。 スタジオジブリLINE ID: @studioghibli スマートフォンからご覧の...

続きを読む

鈴木プロデューサーの本、新潮新書「ジブリの仲間たち」が発売されます

info160521a.jpg

新潮新書「ジブリの仲間たち」 出版社: 新潮社 新 書: 304ページ 価 格: 907円(税込み) 発売日: 2016/6/17 スタジオジブリの30年間を、制作サイドではなく、宣伝・興行の切り口から読み解きます。これまで知られてなかった...

続きを読む